新潟戦に続く完敗・・・ でしたが、新潟戦よりはちょと良くなってる?
相手が悪かったと言ってしまえばそれまでなんですが、
清水は攻守のバランスが良く、いいサッカーをしてました。
まあ、現時点ではガーロのサッカーは、まだ熟成段階なので、
日本独特のサッカーに監督がなれる為にも時間は必要かなと。
とにかく目先の結果だけを求めて迷走するのだけは勘弁して欲しい。
思えば昨年は3節終了時点で首位だった訳で、まだまだ始まったばかり。
今期は生暖かく見守りつつ、ワールドカップ後の巻き返しに期待しますよ。
昨年の3節終了時はセレッソもレッズも下位に沈んでたしね。
仕方が無いので、楽しかったことだけ振り返るよー
ミヤザー投入で流れが変わったけどねー
信男の腹筋
さらに拡大
そして、笑った観戦仲間のTシャツを晒す
川崎戦は、悪い流れをきれいに洗い流してくれるスーパー3トップに期待します!
でも、私は親戚がらみの所要で参戦できないんですよね・・・