カテゴリ
全体 ビバパラ 東京ネタ 観戦雑記 相方語録 トークショーNo1 トークショーNo2 トークショーNo3 トークショーNo4 トークショーNo5 トークショーNo6 トークショーNo7 ひろみのまゆげ サッカー全般 高校サッカー 音楽ネタ 「ねりとぴ」って? グルメ? 未分類 以前の記事
2014年 04月 2014年 03月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
すでに航空券もホテルも手配済みで、月曜の休暇も無事に取得して、 楽しみにしていた来週の韓国遠征に行けなくなりました(泣) 一昨年に引っ越してきてから、そういえばパスポートを見ていないなと 今朝になって思い出しました。 片付けたと思われる場所を探すもどこにもない! 「パスポート紛失」の文字が脳裏をよぎり、外出の予定をキャンセルして 青くなって家中を探しまくるも出てこない。 そしてクローゼットの一番奥に、何が入っているか全く記憶が無いけど、 引越し会社のダンボール箱を発見。 ドキドキしながら箱の中を探し、ついにパスポート発見! よかったー と心から安堵して、「一時はどうなることかと思ったよ」などと 一緒に探してくれた相方と笑顔で喜ぶ。 そしてパスポートの過去に行った国のスタンプを見ながら、 和やかに思い出話に花を咲かせたあと、 何気なく有効期間満了日を見て凍りつく。 08 SEP 2007 え、期限切れ・・・ 安堵もつかの間、更に青くなり、東京都のパスポート申請受付可能日時と、 取得までの最短日数を調べまくる。 土日の申請は休みで、最速で申請しても月曜日。 そして最短の取得日数は最短で土日を除く6日。 つまり6/9の月曜申請だと、最短でパスポートを取得できるのは来週の6/16月曜。 帰国予定日かよ! なんとか望みをつなぐ為、最速取得の裏技を探しまくるも、 国会議員に泣きついた自慢話と、 家族が事故にあったなどの特例のみ。 さすがにこれはね・・・ 完全に燃え尽きて、頭も心も真っ白な灰になりました。 パスポートの期限はは相方と一緒に申請していたような記憶があったので、 安心して確認していませんでした。 相方のみ結婚を機に苗字が変わるため、 パスポートを再申請していたことをすっかり忘れていました。 なぜ、先週に確認しなかったのかと、本気でへこたれました。 自分は行けなくなった事が確定したので、相方一人で行くか、 キャンセルするかを費用面から確認し、泣く泣く予約をキャンセルしました。 損失額は自分のJALマイルの特典航空券の キャンセル手数料3,000円(マイルは戻る!)と 相方のJAL悟空のキャンセル料8,000円の合計11,000円。 損失額以上にソウルを堪能できなくなった自業自得な心の傷はプライスレス。 そして長かった一日の終わりは代表戦の引き分け(まあ、負けなくてよかったけど) それにしてもジェットコースターな一日だったなー 一生忘れられないと思われる、誕生日だった6/7。 笑えない落ちだなー ■
[PR]
by neritobi
| 2008-06-08 01:46
| 東京ネタ
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||