カテゴリ
全体 ビバパラ 東京ネタ 観戦雑記 相方語録 トークショーNo1 トークショーNo2 トークショーNo3 トークショーNo4 トークショーNo5 トークショーNo6 トークショーNo7 ひろみのまゆげ サッカー全般 高校サッカー 音楽ネタ 「ねりとぴ」って? グルメ? 未分類 以前の記事
2014年 04月 2014年 03月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
2007年 9月23日(日) 味の素スタジアム FC東京 2 - 0 清水エスパルス ![]() 6連勝、4連続無失点の好調エスパルスに勝てたのがとにかく嬉しい! 堅守エスパルスがオウンゴ-ルで失点したのは想定外でしたが、 サイドから早いクロスを入れ続けたのが良かったかなと。 それにしても2点目を決められたのが大きかったなー 福西のトラップからのパスも凄かったけど、 ダイレクトでシュートした赤嶺のゴールに壊れました(笑) ただね前半は楽しかったけど、後半は2点勝っているチームの 戦い方とはとは思えませんでした。 DF陣がエスパルスの猛攻をしのいでくれたおかげかなー 個人的なMVPは塩田です! それと右サイドを駆け上がる戸田に懐かしさと寂しさを感じました。 浄とのいきなりのガチンコ対決も見ごたえがありました。 ![]() 大好きな選手なだけに切ないけど、市川を脅かす存在になって欲しい 戸田のサッカー人生に幸あれ! ![]() 4連勝は最高ですねー ![]() やっぱ、今日の勝利はKing of Tokyo が光臨したから? 頼むから毎試合来てくれないかな(笑) ■
[PR]
▲
by neritobi
| 2007-09-24 00:38
| 観戦雑記
2007年 9月16日(日) サテライトリーグ 笠松運動公園補助陸上競技場 水戸ホーリーホック 3 - 2 FC東京 アリエナイ暑さだった笠松に行ってきました。 それにしても水戸の方がシンプルでいいサッカーしてましたね。 J2で負けない仕様の引いて守るだけのサッカーから、 痛みを伴う改革は確実に進んでいるみたい。 対する東京は攻守がバラバラでしたねー、 後半に小澤君が入って勢いが出ましたが既に遅し。 詳細はオフィシャルで見てもらうとして、 J2最下位に完敗した試合を写真で振り返るよー ![]() 試合会場が隣接する立派なスタジアムではなく、 補助陸上競技場だったのはアウェーの洗礼? ![]() 腹立つ位に素晴らしく陽あたりがよかった、補助陸上競技場アウェー席 ![]() 多分ロッカールームと思われる空間 ![]() 前日のゴールは幻かと思った出来だった、眠れる森のでかいの(笑) ![]() 待ってるよノリオ! ![]() 運動会みたいなスコアボード(そういえば芝生席も運動会みたいだったな) ![]() 敗戦も意地は見せてくれました。 ![]() 里帰り塩田? ![]() 原発のお膝元でも電力不足ですか・・・ そして一番のサプライズは、ハーフタイムにトイレで用を足していると、 突然横に小山君が・・・ とにかく、びっくりしました。 ![]() 選手謙、観客のトイレで小山君と連れションした現場はこちら(笑) そして、アウェーの楽しみは微妙でした。 ![]() 東京以上、清水未満だった茨城地魚な刺身盛り ![]() 同じく、海鮮丼 ![]() 結局一番楽しかったのは、常磐道のサービスエリアで 売っていた「妖怪汁シリーズ」と「えが茶ん」でした ![]() 飲みたくないので買わなかった「缶えが茶ん」 ![]() ネズミ男汁? そして、相方が買ったのは清涼飲料水「目玉のおやじ汁ドリンク」 ![]() 「ゆずはちみつ 果汁4%」のおやじ汁って・・・ まだ飲んでないけど、甘酸っぱい敗戦の味かな(笑) ■
[PR]
▲
by neritobi
| 2007-09-17 01:09
| 観戦雑記
2007年 9月15日(土) 国立競技場 横浜FC 0 - 2 FC東京 ![]() 梶山の怪我でどうなることかと思いましたが、今期初の3連勝。 決して良い内容ではなかったと思いますが、こういうゲームを勝てたことは良かったなと。 横浜FCは中断開けのこの試合に、高いモチベーションで望んでくることは想像できたし、 引いて守った相手を崩せない悪癖があるだけに、ちょっと心配してました。 それにしても福西のゴールは正に「入ったいい時間!」でしたね。 攻めても2点目が奪えず、嫌な予感もよぎりましたが良く守ってくれました。 特に浄と藤山の読みのデフェンスは凄かったー ![]() そして平山。 絶対的なエースとして君臨していたはずの五輪代表のスタメンを外れて、 やっと危機感を感じてくれたのかな(笑) ゴールへ向って懸命に突き進む姿勢は、東京に来て初めて見たように思います。 そういう意味では反町のアシスト? ![]() 次は戸田との再開も楽しみな清水戦ですが、味スタの芝はどうかな・・・ ■
[PR]
▲
by neritobi
| 2007-09-16 00:31
| 観戦雑記
2007年 9月9日(日) サテライトリーグ 江戸川区陸上競技場 FC東京 1 - 2 横浜Fマリノス ![]() 行ってきましたサテライトFマリノス戦 直接陽が当たるスタンドはアリエナイ暑さでした。 選手の消耗も激しそうで、9月上旬に14時試合開始は厳しくない? それにしてもFマリノスのスタメンには栗原、那須、山瀬 幸、ハーフナー マイクと 豪華メンバーでした。 開始早々から怒涛の攻撃して、前半の良い時間で先制するまでは 勢いがあったのですが、結局後半に逆転負け・・・ 東京DF陣もがんばって守っていたのですが、 Fマリノスの乾のドリブル突破から同点にされたのが痛かった。 エバウドは少しずつ日本のサッカーに慣れてきたと思いますが、 それにしても攻撃大好きでずっと上がったまま。 前線から戻ってこないのには、もう笑うしかない。 もう少し時間がかかりそうだけど、後は実戦でなれてもらうのみ? 試合の詳細はオフィシャルで、後は写真で振り返ります。 ![]() 今日のスタメン ![]() CBはエバウドと八田 ![]() キャプテンはスズケン! ![]() FW起用だった森村 ![]() 乾は好きな選手だったのですが、今日から嫌いになりました(笑) ![]() 空中戦はド迫力 ![]() エバウドと信男さん ■
[PR]
▲
by neritobi
| 2007-09-10 01:29
| 観戦雑記
昨日9月8日は小平での練習試合には行かず、日産スタジアムに行ってきました。 といってもサッカーではなくMr.Childrenのライブ。 サッカー以外で日産スタジアムに行くの初めてなので、 なぜか「敵地に乗り込むぞ」的な気分は変わらず(笑) ![]() ステージはアウェーゴール側に組まれており、 自分の席は記者席のすぐ前のブロックででした、 どうせだったら記者席かロイヤルボックスで見たかったなー それかイコールピッチの上なアリーナ席。 ちなみにピッチ上には、板をひいてパイプ椅子が並べてありました。 実はミスチルのライブは相方ともども2回目なんですが、 1回目はプロデビュー前の、もう20年近く前になります。 当時、知人のバンドを観に行った、渋谷のライブハウスLa-mamaで、 偶然にも対バンで出演していたのが、Mr.Childrenでした。 当時はU2みたいな音だなーと思いましたが、とにかくボーカルの声が、 繊細なんだけどとても良く通る声質だったのを覚えています。 Mr.Childrenって変なバンド名と思ったのと、 当時から30人くらいの固定ファンがいたので、強く印象に残ってました。 相方は桜井君のことを「ジャイアンツの江川卓に 弟がいたらあんな感じ」と言っていましたね。 で、ライブの方は昔懐かしい曲と、最新アルバムHOMEの曲が中心で、 ミスチルの集大成という感じで、とても楽しめました。 たまにはライブも良いですねー ■
[PR]
▲
by neritobi
| 2007-09-10 01:12
| 音楽ネタ
2007年 9月01日(土) 国立競技場 FC東京 3 - 1 ビッセル神戸 ![]() やっとホームで勝ちましたねー ビニール傘争奪戦には敗れ去りましたが、試合に勝てたからいいや(笑) ![]() 試合開始10分くらいまでは神戸に勢いがあり、嫌な感じがしてました。 先制点を奪われて、ちょっとへこたれましたが、 最後まで諦めずに粘り強くゴールを狙い戦う東京。 前節の勝利で得た自信を感じられて楽しかったー 連敗している時と違い、取られたら取り返す姿勢に、 前節の勝利の大きさを感じました。 それにしても、アジアカップの中断前と言い、今回の代表召集も、 東京が勢いを取り戻した絶好のタイミングで持って行かれるのは正直つらい・・・ ![]() とにかく次節も期待してますよー ■
[PR]
▲
by neritobi
| 2007-09-02 01:20
| 観戦雑記
1 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||