カテゴリ
全体 ビバパラ 東京ネタ 観戦雑記 相方語録 トークショーNo1 トークショーNo2 トークショーNo3 トークショーNo4 トークショーNo5 トークショーNo6 トークショーNo7 ひろみのまゆげ サッカー全般 高校サッカー 音楽ネタ 「ねりとぴ」って? グルメ? 未分類 以前の記事
2014年 04月 2014年 03月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
2012年 7月28日(土)味の素スタジアム FC東京 0 - 2 アルビレックス新潟 ![]() とにかく疲れていたなー 蒸し暑かった仙台での激闘のダメージは大きかった。 降格圏から抜け出す為に、新潟の方が戦っていたなと。 この日の東京に足りなかったのは、戦う気持ち。 花火、青赤横丁、イベント盛りだくさんで、23,430人が来場 ホームゲームでこんな内容では、リピーターも増えないよな・・・ ![]() このサッカーは夏場は厳しいので、総力戦で乗り切って欲しい。 疲弊しているスタメンを脅かす、今こそ、若手が奮起する時だと思います。 小平で戦って、監督の信頼を勝ち取って欲しい! 仕方がないので、楽しかった事だけ振り返るよー ![]() 花火を見に行ったと、無理やり思い込む(笑) ![]() 花火を堪能している、マスコット達 ![]() 浴衣なドロンパ 次の浦和戦に勝って、悪い流れを断ち切って欲しい! ▲
by neritobi
| 2012-07-29 22:37
| 観戦雑記
2012年 7月25日(水)ユアテックスタジアム仙台 ナビスコ準々決勝第1戦 ベガルタ仙台 2 - 2 FC東京 ![]() 早めの夏休みをとって、仙台に行ってきました! リーグ戦、上位の仙台相手に先制点、そして追加点! ここまでは最高の試合でしたがね。 仙台がこのまま終わらないだろうと思ってましたが、 前半に失点したのが痛かった。 ![]() とにかくアウェイゴールを獲れたのが、せめてもの救いかなと。 ホームの第2戦ですっきり勝って、準決勝に進んで欲しい! ▲
by neritobi
| 2012-07-29 22:22
| 観戦雑記
早起きしていってきましたよ。FC東京フェスティバル2012! 複数のイベントが同時進行することを現地に行って始めて知ったダメダメな私です。 暑さでぐったりしていた時間が長かったけど、 楽しかったフェスティバルを写真で振り返るよー ミス(誤)東京コンテストの写真ばかりだけど気にするな(笑) 司会はFC東京魂のメンバーで、その後 高秀先生と生徒役の実行委員長、草民と吉本が登場 ![]() 選手集合! ![]() フリスビーのようなスポンジ製のディスクを使い、 ドッチボールのルールでゲームを行なう「ドッチビー」 ![]() ナオも笑顔 ![]() 草民も笑顔 ![]() そして、ミス東京コンテスト Web投票上位3位?が登場! アン(幸野 志有人) ![]() ワンピース好き、どストライク?な、モリゲと抱擁(笑) ![]() さしこ(林 容平) ![]() 吉本と、さしこ ![]() スミレ(高橋 秀人) ![]() スミレに腕を組まれ、何故か照れる石川直宏 ![]() 見事なモデル立ち ![]() そして、女装のままフィナーレへ ![]() エジミウソン登場! ![]() しめは選手会長、椋原の挨拶 ![]() そして最後は、奇跡のベストショット 美しすぎる、スミレ(高橋 秀人) ![]() 楽しかったなー ▲
by neritobi
| 2012-07-16 23:44
| 東京ネタ
2012年 7月14日(土)ベストアメニティスタアジム サガン鳥栖 1 - 0 FC東京 ![]() 東京中日スポーツは惜敗と書いてありましたが、個人的には完敗だったかなと。 鳥栖は堅守速攻カウンターというイメージのチームですが、 むしろ東京の攻撃を無力化させる守備を最後まで貫いたことが勝因だったのかなと。 やはり、引き分けで終わらせるゲームだったなー ![]() 結局、今の東京はディフェンスに難があるか、チーム状態が悪い相手にしか勝てない。 これまでが良すぎた為に、強いと勘違いしている感じ? まあ、ホームの鳥栖は強いことを改めて感じるとともに、 東京の現在の立ち位置を再認識しました。 得点力が落ちている以上、補強は必要だと思いますが、 個人的にはエジミウソンに期待というよりは、千真や河野に奮起して欲しいなー ▲
by neritobi
| 2012-07-16 23:35
| 観戦雑記
2012年 7月7日(土)味の素スタジアム FC東京 3 - 2 ガンバ大阪 ![]() 順位を物語るような順当な結果でした。 降格圏の相手に2失点する以外はね。 心の狭い私は力いっぱいブーイングしましたよ。ガンバの15番「今野さん」に(笑) 我が家ではガンバへの移籍が決まった後、「今ちゃん」ではなく、他人行儀に「今野さん」と呼んでいます。 大阪の水は合っていないようですね。大丈夫でしょうか? ![]() もちろん「今野さん」の東京での功績はリスペクトしています。 J2に降格しても残留してくれて、1年でのJ1昇格。 そして天皇杯優勝は「今野さん」の獅子奮迅の働きのおかげだと。 でも一緒に東京でリーグ制覇したかったのが本音です。 今日、力いっぱいブーイングして「別れても好きな人」への未練を断ち切れたかなと。 日本代表の「今野さん」は変わらず応援するのでブラジルで輝いて欲しいな。 「今野さん」より、森重! ![]() さー、久々の勝利を動画で! ▲
by neritobi
| 2012-07-08 01:19
| 観戦雑記
2012年 6月30日(土)ヤマハスタジアム ジュビロ磐田 3 - 1 FC東京 ![]() 磐田戦での敗戦でリーグ戦再開後は1勝3敗ですね・・・ それにしてもジュビロの牛肉への思いはどれだけ強いんだよ! 東京もゴールを決めた選手に牛肉1Kgプレゼントとかやったら、 ゴール数が増えるのかな(笑) ![]() 勝利と牛肉の貪欲さはジュビロが上だったかなと。 ジュビロは公式戦3連敗、しかも前試合のナビスコでは仙台に4対0で負け、 ナビスコ予選の首位から転げ落ちて予選敗退。 同じように怪我人が多くても、ホームで負けられないジュビロのリバウンドメンタリティが 東京を上回っていたように思いました。 へこたれた試合でしたが、河野の意地のゴールと、金沢 浄を見れたのは良かったな。 ![]() リーグ戦再開後、Fマリノス戦以外は、結果がどちらに転んでも おかしくないゲームが続いていたと思います。 「内容は悪くなかった」 2010年シーズンも、そう繰り返しながらJ2に降格。 2年振りの磐田の地で、デジャブを感じました。 ![]() さー次は、16試合で35失点、1試合平均2失点以上と、 日本代表を補強したのに、DFが崩壊している16位が相手ですよ! 次節こそ、ホームで負けられないリバウンドメンタリティで戦って欲しい。 そして、力いっぱいブーイングしてやる! ▲
by neritobi
| 2012-07-02 00:09
| 観戦雑記
1 |
ファン申請 |
||